シンプルに全塗装&電飾!HGUC ガンダムMk-II ティターンズ(REVIVE)を制作!!

某フリマサイトでお安く購入したジャンク品の、HGUCガンダムMk-II ティターンズ(REVIVE)をシンプル&簡単に全塗装して電飾してみました。今回は初心に帰って、パネルラインの追加やスタイル改修などは一切せずに、簡単な後ハメ加工を数カ所したのみで制作。

表面処理

#400&#600でペーパーがけ。いまだにこれが正解だと言うペーパーがけがわかりません・・・。さらに、エッジだしは毎回チャレンジするのですが、断念しちゃいます・・・。

電飾

まず、頭部を後ハメできるように加工。

フェイス部を下からスライドさせてはめられるように

赤いパーツの出っ張りをカット。

その赤いパーツにLEDを接着するためにリューターで穴を。

さらに、ネオジムを取り付けるために穴を。

↑ネオジム2mm。

↑ヘルメットの方には、ネオジム3mm。

今回も、ビット・トレード・ワンさんの磁気スイッチ付LEDモジュールを使用しています。

チップLEDをレジンで接着。

このキットはカメラアイが元々クリアパーツなので、ブラックで塗装するのみでOK!

ブラックは、修正しやすいようにタミヤカラー エナメル塗料 ブラック(X-1)で筆塗り。ツヤ消しクリアを吹いてから再度ブラックで筆塗り。これを数回繰り返しました。

磁気スイッチ付LEDモジュールは、胴体部分をくり抜いてほりこみました。

後ハメ加工

頭部の後ハメ加工以外では、足の関節カバー部とランドセルのビームサーベルをつけている部分。

↑こちらは定番の加工ですね。

↑こちらは、穴をヤスリで少しだけ広げたのみの簡単加工。

塗装

オレンジ部は、タミヤカラー ラッカー塗料ピュアーレッド(LP-7)とピュアーイエロー(LP-8)を調色して、オレンジがかったイエローに。

レッド部は、タミヤカラー ラッカー塗料ピュアーレッド(LP-7)。

グレー部は、タミヤカラー ラッカー塗料 ブラック(LP-1)とホワイト(LP-2)を調色。

ブラック部はタミヤカラー ラッカー塗料 ブラック(LP-1)。

ダークブルー部は、タミヤカラー ラッカー塗料 ブラック(LP-1)とピュアーブルー(LP-6)、ピュアーレッド(LP-7)を調色。

筆塗りで、タミヤカラー エナメル塗料 スカイグレイ(XF-19)。

ランドセルのスラスターは、タミヤカラー ラッカー塗料 ブラック(LP-1)→Mr.カラー スーパーメタリック2 スーパージュラルミン。

デカール&ツヤ消し

デカールは、いつものRB コーションデカールとガンダムデカール。

ツヤ消しは、こちらもいつも使っているMr.スーパースムースクリアーつや消し。

完成

今回は大幅な改造などはせずにストレートに組み、全塗装&電飾しました。

電飾もビット・トレード・ワンさんの磁気スイッチ付LEDモジュールを使い始めてから、スイッチングなどの設置や加工を省くことができるので大幅な時短となって、大変助かっております。

もともとこのリバイブ版のマーク2は、よくできたキット(賛否あるのかな?)なので、特に大幅に改造するところはないかなと思っていました。

そもそも、YOUTUBEの動画としては、取れ高があまりなく、つまらないんじゃないかと思い動画にする予定はなかったのですが、せっかくなので動画を撮ってみました。

ということで、いつもより少し短めの動画となっています。

このような動画でも、楽しんでもらえるのなら幸いでございます。

niship channelはこちら↓

→homeに戻る